深水埗の大排檔 愛文生で夕食を         2019年5月6日

深水埗にある大排檔の愛文生にやっと行くことが出来ました。

深水埗では良く食事をするのですが何故かここ愛文生とお向かいにある

天祥飯店には中々来れずにやっとの訪問

夕食には少し早い6時少し前 お客さんもまだちらほら案内されたのは

かなり奥まった席でした。

外の席もと思ったのですが結構な暑さだったので指定された席へ

正面に見えるビニールのカーテンが入口側です。

メニューはこんな感じで

今回、オーダーしたメニューは

清炒時菜(今回は空心菜でした)、 椒鹽九肚魚、黒椒薯仔牛柳粒の三品 そして藍妹

まずは料理が来るまで藍妹で一息

まず出てきたのは清炒時菜

何時も思うのですがこの量 写真で見ると感じませんが日本の中華料理屋の青菜炒めの

何倍?って位ありますね  ここのはチョッと焦げ?かな香ばしい感じで

美味しかったです。

椒鹽九肚魚

魚はホクホクで柔らかく回りはサクサクの食感 スパイシーでビールに合う料理です。

ここの 椒鹽九肚魚 はかなり好きな味です。

黒椒薯仔牛柳粒

牛肉とジャガイモの胡椒炒め チョット甘くスパイシーな味付けで好きな料理です。

ここのも美味しいのですがこの料理に関しては同じ深水埗にある萬發海鮮飯店の方が

好みの味で好きです。 でも他の店に比べるとここのも十分美味しいですよ!!

この日は三品 これだけでも二人では食べきれないボリュームです。

でも美味しかったので大満足

食べ終わったころには外の席(路上席ですが)も満席に近く大盛況な状況

深水埗には増煇藝廚や小菜王等の大排檔が有りますがここの料理場の迫力も凄いです!

写真を撮っていたら手前の黒とグリーンのシャツのお兄さんがポーズを取ってくれたので

何枚が撮影しました。(ここにはアップしませんが)皆さん感じが良いです!

隣の天祥飯店も混み始めていました。

この日が6月3日 6日に天祥飯店で食事と思って来てみたらなんと休み😢

天祥飯店は叉の機会にチャレンジします。

向かって右側が愛文生 左側が天祥飯店 この通りは石硤尾道です。突き当りの道は醫局街

実際の雰囲気が伝わらない写真で申し訳ないですが(-_-;) かなりいい雰囲気

この感じが何時までも続くと良いのですが・・・・

深水埗には行きたい店が多すぎて何処に行こうか迷ってしまうほどです。

何時までもこの手の大排檔が残っていってほしいものです。

  深水埗石硤尾街1號  港鐵深水埗站 A2 出口, 步行約8分鐘

  詳しくはOpen Riceで Open Riceはこちらから

ホテル近くの水記で泰風?夕食 旺角        2019年5月31日

水記は宿泊したヒルトンガーデンイン香港モンコックのそばに有る店で今回で

三回目になるか?最初は胡散臭い店だなって印象でしたが地元の人で混雑している

ので入ってみたら店の人達も感じが良く手軽に食べれるので利用するようになりました。

この店「水記」とも「新水記」とも看板が有りOpen Riceでは「水記」でどちらが正しい

のかは良く分りません。

そして料理も泰風と香港風?のどちらも楽しめる店になっています。

メニューはこんな感じです。

こちらは泰風らしい

裏は香港風メニュー 値段は他よりリーズナブルな感じです。

今回は泰風から

泰式炒雑菜、香葉炒青口、炭燒豬頸肉頸を頂きました。

まずは藍妹で

いつ飲んでも藍妹は美味しいです!

そして泰式炒雑菜

カリフラワー、キャベツ、ブロッコリー、トマト、ベビーコーン、クワイ等がスパイシーに

炒めて有り美味しいです。 何とも言えない不思議なハーブ感が泰式?

そして炭焼豬頸肉

肉が柔らかくてタレが酸味が効いてビールにピッタリの料理 タレがタイって感じです。

香葉炒青口 ムール貝のハーブ風味炒めって感じでしょうか

ハーブ系の香りがかなり効いてカレー風味とも違う不思議な味

青口(ムール貝)がチョット固めかな?でも美味しかったです。

6時オープンで ほぼオープンと同時に入ったのですがアッと言う間に満席に近い状態

若い人から年配の方まで広い客層で賑わっています。

炭焼豬頸肉 は店のお薦めメニューなので皆さん結構オーダーしています。

今回も美味しく頂き満足です!

2018年12月31日に食べたものは

肉碎生菜包、炸春巻、椒鹽蝦の三品

肉碎生菜包 ひき肉をチョット酸味(ライム?)効かしたスパイシーな味付けの物をレタスに

包んで食べます。これが美味しいんです!

炸春巻 チョット モッチリした食感で癖になる美味しさ

椒鹽蝦  蝦の塩、胡椒、ニンニク炒めこれもビールに合う一品

どの料理も決して高級な味では無いですが外さない味って感じでしょうか

値段もリーズナブルで一皿の量も他の大排檔や熟食の店に比べて盛りも少なく手ごろなので

小人数でも頼みやすいです。

日本人もですが観光客はほとんど来ないようですが店の皆さんも親切でゆっくりメニューも

選べるしノンビリと食べれるのでお気に入りの店です。

混んでくると店の外にもテーブルを出すので冬以外は外で藍妹を飲みながら料理をつまむのも

良いものです。

住所 旺角鼓油街5號  営業時間 18:00~02:00(詳しくはOpen Riceで)

  Open Riceはこちらから

バインミーが美味しい店「第一群」 深水埗         2019年5月31日

深水埗の荔枝角道に「第一群」と言う法包(バインミー)の美味しい店が有ると聞いた

ので食べに行ってきました。

店はご覧の通り間口も狭く席数も少なめです。今回は昼の2時過ぎに行ったのですんなり

座ることが出来ました。

写真が見にくいのですがメニューはこんな感じです。

●フォーと甜品のメニュー

●法包(バインミー)と飲み物等のメニュー

今回は鷄絲湯河(鳥肉のフォー)と扎肉法包(ベトナムソーセージのバインミー)

飲み物はコーヒー 慌ててオーダーミスしてベトナムコーヒーではなく普通のコーヒーを

オーダーしてしまいチョット残念

しばらくして鷄絲湯河が 鷄肉が結構なボリュームです。

優しい味でハーブが効いて美味しいのですがチョット物足りない味

この店のお薦めは蟹のダシとトマトのスープの蟹膏蕃茄湯檬が一押しらしくそちらを

オーダーした方が良かったかもです?

そしてバインミー

ベトナムソーセージもですがダイコンとニンジンの漬け物(日本のナマスの様な感じ)の

酸味とパクチー?ハーブも効いて美味しかったです。

写真で見ると小ぶりに見えますがこれは半分に切ったもので実際には結構な

ボリュームでした。

バインミーは佐敦の「添記」も有名で何年も前に行ったことが有りますが添記も美味し

かったですがボリュームとメニューの豊富さ越南咖啡も飲めるのでゆっくり食べたい

と言う方にはこちらの「第一群」の方がお薦めです。

次回は蟹膏蕃茄湯檬と他のバインミーも試してみようかと思います。

 店舗 深水埗荔枝角道315號 港鐡深水埗站A2出口5分

 休み 月曜  営業時間11:00~21:00

 Open Riceはこちらから

 

香港 2019年5月30日~6月8日9泊10日の旅

今回の旅は前回3月の旅で体調不良になり病院に行くという何とも情けない旅のリベンジ

そして夏になると体力的にもきついのでその前に香港をタップリ楽しもう!と言う事で

9泊10日の旅となりました。

今回は羽田出発のANA 何時も乗り慣れた ANA NH859便 今回はチョット遠い

144番ゲート

次に飛ぶ便はNH851台北行き これも魅力だな~~

搭乗も終わるとCAの方が食事メニューの確認に来られます。

食事は今回はヒンズーミールをお願いしてあるのでそのシールを座席に貼ります。

飛行機は空いていて定刻通りに離陸

映画を見てしばらくするとドリンクサービスに続いて食事が出されますが

特別機内食をオーダーしていると早く出てきます。

今回のヒンズーミールの感じは

飲み物は今回は赤ワイン カレーは二種類ですが左は豆?右は?って

良く分らないって事ですがまあまあ美味しかったです。

フライトは順調で映画「翔んで埼玉」を見ていたらあっという間に香港到着

以前は空港でSimを買っていたのですが今回は前回に深水埗で買った7日間

4GBに通話も500分ついて30香港ドルだったSimを飛行機でスマホに入れて

到着後に電源を入れて目出度くスマホ開通 7日間有効なので足りない分は

深水埗に安いSimを探しに行きます。

空港からはシティーバスA21に乗り旺角の信和中心まで行きます。

今回はタイミングが悪く一番前の特等席に座れず残念

順調にバスは進み信和中心で下車して少し歩きます。

今回は年末年始と同じヒルトンガーデンイン香港モンコック

ヒルトンは誕生100年だそうでロビーにこんなオブジェが

今回はルームナンバー1818 18階の部屋です。

前回と同じレイアウト アメニティー関連はシンプル ちなみにシェーバーは付いて

いないのでご持参ください。ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、石鹸

歯ブラシは有ります。

水は2本フリーでついていますが今回は毎日4本置いて下さりありがたかったです。

このホテルは前回もでしたがハウスキーパーの方が非常に感じが良いのです。

今回も初日から最終日までほぼ同じ方でしたが毎日廊下で合うとニコニコと

 「おはようございます」「行ってらっしゃい!」「楽しい一日を!」等と

必ず笑顔で声をかけてくれ一日が凄く気持ちよく始めることが出来ました。

ホテルからの眺めはこんな感じでマンション群の奥が奥運(オリンピック)站になります。

今回は9泊10日 前半ははっきりしない天気で朝方は雨で昼は雨が上がる感じ

後半は天気も安定しましたが33度とかかなりの暑さになりました。

昨年の7月の香港より暑い様な?でも天気は予想よりは崩れが少なく楽しめました。

今回は前回のリベンジもあり色々な所に行き色々な店で食事をと思ったのですが

中々予定通り(予定は組んでいませんが(笑))行かないものです。

今回初めての飲食店

 ●第一群 深水埗   昼食

 ●愛文生飯店 深水埗 大排檔 夕食

 ●新容記小菜王 深水埗  夕食 

 ●百利冰室  西灣河   昼食

 ●何明記  元朗  昼食

 ●阿純 山東餃子  太子 昼食

    もっと行きたい店も有ったのですがタイミングが合わず残念

上記の店はこのブログでご紹介していきます。

初めて行った場所

 ●青衣市場 (東涌の香港街市の様に新しいコンセプトの市場)

 ●タイガーバームガーデン(大坑) 新しくなって最近公開されました。

色々と回ったのですが意外と新しい所には行っていませんね(-_-;)

その他では屯門の藍地大街、港鐡錦上路站 錦田のストリートアート散歩、大澳、

長州島、元朗、大埔 等々ですが少しづつブログでアップ予定です。

帰国の日の8日はスターフェリーに乗りたくなり尖沙咀までバスで行きスターフェリー

に乗りその後はホテル周辺をブラブラしてホテルをチェックアウトして          

九龍站までタクシーで移動

途中の渋滞がひどく何時になく時間がかかってしまいました。

九龍站で無事にインタウンチェックイン AELで機場へ

帰りもお決まりのANA860便 定刻通り

帰りもかなり座席が空いている状況でした。

帰りもヒンズーミール 帰りの機内食はチョッと残念 右上の丸いものが微妙過ぎて😢

定刻より20分程早く羽田に到着

今回は10日間大きなトラブルも無く楽しい旅でした。

ただ帰国した次の日から香港では大きなデモが これからどうなって行くのか??

どうか香港の皆さんが住みやすい香港が守られると良いのですが・・・・・😢😢😢

次回は7月9日から3泊4日の予定ですがその時には何かが変わっているのか???

逸東邨側の馬灣涌はミニ大澳の様な?       2019年3月29日

逸東邨の香港街市を見てから歩いてすぐの馬灣涌に来てみました。

ここは2016年9月以来 二度目の訪問です。

小さな漁村で海鮮料理も食べれるお店が有ったり棚屋も少しあって

ミニ大澳の様な感じでしょうか?(かなり小さいですが)

ここが街の入口です。 真ん中の暗い所に道路が有ります。

小さな商店街の様な所を抜けると開けた場所にでます。

よく見ると路面にオレンジ色で何か書いて有ります。

見ると道路に蟹の絵が描いてありそのまま進めという事の様です。

蟹さんの示すまま行くとこの橋が 昔は左側に有る壊れてしまった石の橋を使ってい

たようです。

橋を渡り振り向くと逸東邨の建物が見えます。

橋を渡ると

右に見える棚屋 トップの写真の方が棚屋は良く見えますが

しばらく進むと

碼頭が見えます。

下を見ると籠に乗った魚の絵が 最近はこんな場所でもアートが!

そして進むと

こんなリアルな絵が オジサンが魚を釣っているように見えますが

オジサンはリアルで魚が絵です。

かなりリアルで魚が浮いているように見えます。

遠くにゴンピン360のロープウエイが見えます。

観光客もいないし何も無いですがノンビリ静かな場所です。

食事が出来る店も有るので昼食も食べれます。夜は海鮮料理も楽しめるようですが

ほぼ地元の人で観光客は来ないようです。

帰りの道で撮影した建物とウオールアート

出来たら夕暮れ時に来て夕日の沈むのをみてそのあとに食事をしてみたいですが

帰りを考えると中々チャレンジしにくいですね次回はビールを飲みながら昼食を食べに

来てみたいものです。


東涌の逸東邨にある香港街市が面白い          2019年3月29日

東涌の逸東邨にある「香港街市」が面白いので行ってきました。

2016年8月に960~70年代の九龍城辺りをコンセプトに「逸東街市」から

リニューアルされた街市です。

実はここには2016年9月、2017年9月にも来ており今回は三回目の訪問です。

街市の入口には人力車や信箱に古いポスト等がありその右側には軽食を売る

店があって前のベンチで食べる事も出来ます。

街市に入るとそこは・・・

上を見上げると飛行機が! 啓徳空港だったころを思い出します。

一見テーマパークの様ですがそれぞれちゃんと営業しています。

至る所に色々な演出がされています。

駐車場の入口も

トイレの洗面所も

生鮮品を売るスペースは

写真には無いですが販売しているものは通常の街市と変わりませんが

あの街市の床が水浸し匂いがキツイという事が無く非常に衛生的な感じがしました。

初めて訪れたのが2016年9月そして2017年9月 今回はオープンしてから二年半位?

最初に来た時の雰囲気がそのままで良く綺麗に保たれていてます。

かなりメンテナンスをちゃんとやっているようです。

ここへは東涌站のバスターミナルから38番バスで10分程で終点の逸東邨で下車してすぐ

バスは頻繁に来るので余り待つことなく乗れます。

この日は深水埗に宿泊していたので欽州街からシティーバスのE21Aでなんと逸東邨まで一本で

来ることが出来ました。

香港のバスって本当に便利ですよね!

香港街市を見学してその足で少し歩くと馬灣涌と言う大澳を小さくしたような漁村が

あるのでそこを散歩してみるのもお薦めです。

最近はこの手の街市が増えつつあるようで青衣、将軍澳 にもチョット洒落た街市が

出来たようなので機会が有れば行ってみようかと思います。


深水埗の中央飯店で久しぶりの早茶           2019年3月29日

前日の夜に功天點心で夜飲茶をしたのに朝になって朝食どうしようかと考えて

久しぶりに中央飯店で早茶しよう!といそいそとホテルから少し歩いて8時に到着

最近は夜に来ることは有ったのですが飲茶は久しぶりです。

オジサン度が高いのは相変わらず。

ここはワゴン式なのでワゴンが回ってきたらセイロの中を見せてもらって 

好きな 物を取ります。

メニューからも注文も出来ます。

洗杯も済ませて準備OK!

お茶は寿眉茶を後はワゴンが回ってくるのをお茶を飲みながらノンビリ待ちます。

今回食べた點心は


昨夜も食べましたが大好物の蜜汁叉焼包 ここのは好きな味

美味しかった!

四寶滑鷄扎 鶏肉や里芋の様な芋?ハム等四種類の具を湯葉で巻いて蒸したもの

初めて食べたような?ボリューム有ります。美味しかった!

豉汁蒸鳳爪 これ好きでかなりの確率で食べます。

香滑流沙包  流れるほどクリーミーでは無かったが好きな味!

昨夜行った功夫點心もどんな時間帯でも手軽に食べれるのは良いですがやはり

この店の様にお茶を飲みゆっくりと點心を食べてノンビリした時間を過ごすのが好きです。

お勘定は入口横のレジにてお支払い

レジ横に出ていたこのプレート 多分お茶は一人7香港ドルって書いて有ると思うのですが?

こんなプレートもこの店らしいです。

オジサン度は高いですがノンビリと時間をかけてお茶を飲み點心をつまむには本当に

良い店です。

夜もですが店の従業員の方達も感じ良いし親切ですし味も良いのでお薦めの店です。

中央飯店 Open Riceはこちらから

深水埗の功夫點心で夜飲茶を                2019年3月28日

深水埗の功夫點心に夜飲茶を食べに行ってみました。

この日は体調が今一で軽く夕食を取ろうと飲茶なら好きなだけ食べれるので夜も飲茶が

食べれるこの店に来てみました

功夫點心はここ深水埗以外に尖沙咀、北角、筲箕湾他にも店があるようです。

ここはオーダーシートにチェックする方式の店です。

お茶は寿眉茶と思ったらメニューに無いので白牡丹を頼んでみました。

お茶もきて洗杯も済ませて頼んだものをお茶を飲みながら待ちます。

濃油杞子浸時蔬 コッテリしたスープにレタス?これ美味しかったです

潮州粉果 これ好きなんです。でも味は普通でした。チョット残念😢

鮮蝦腐皮巻 エビを湯葉で包んで揚げたものこれは人気メニューらしく周りの皆さんも

オーダーしていました。

パリパリの湯葉にエビ これは美味しかったです!


おなじみの叉焼包 これは餡の味付けがチョット残念 やはり翌日の朝に行った中央飯店の

叉焼包が数段上の味でした。

夕食にしては二人で4品とかなり少なめのオーダー 体調の事も有ったので

この日も控えめにという事で無理せずに

夜の飲茶は初めてですが軽く夕食を食べたい時には好きなだけ食べる事の出来る

この手の店は便利ですね

でも飲茶としては朝早くローカルな店でノンビリとお茶を飲みながら點心をつまむ

感じが好きです。

機会が有れば他にもあるこの手の店を利用してみようかと思います。

  店舗情報   深水埗福榮街68及70號 

         営業  休日なし  08:00~23:30

           Open Riceはこちらから